TOP(Rank・Result)Search RikishiMatch TableAll Rikishi ListAmita Sumo DojoContact UsEnglish / 日本語

Amita Sumo Database Amita Sumo Database Rikishi Data

Ring NameStableBirthplaceHighest RankBirthdayWeightHeight
大龍 志郎だいりゅう しろう二所ノ関北海道広尾郡前頭 19昭和2年2月18日89キロ173センチ

Real NameFormer ShikonaSignature ManeuverFirst RingRetired
高橋 寸吉大竜山 志郎 → 大龍 志郎---昭和21年11月昭和34年7月

 

 

※Win Rate is calculated as:[Wins excluding wins by default (fusen)] ÷ [Wins excluding wins by default + Losses excluding losses by default] × 100.
※For the Win Rate Trend (cumulative), the value shown in the row for a given basho (tournament) is computed over that basho and all prior basho,i.e., it includes the results from that basho.

Warning: Undefined variable $SumoOrgRikishiHoshitori in /home/backrub/amitasumo.com/public_html/sumodb.amitasumo.com/rikishi.php on line 2874


Warning: Undefined variable $SumoOrgRikishiHoshitori in /home/backrub/amitasumo.com/public_html/sumodb.amitasumo.com/rikishi.php on line 2920
BasyoBanzukeWin–Loss Table  ○…Win ●…Loss □…Default Win ■…Default Loss -…Absent / No Bout
Results123456789101112131415
1959-07 Basyo
(Showa34 July)
WestMakushita2












































0Win 0Lose
1959-05 Basyo
(Showa34 May)
EastJuryo18
一乃矢 藤太郎


Sukuinage

Tochinoumi


Uwatenage

大田山 一朗


Yorikiri

朝錦 利則


Yorikiri

朝ノ海 正清


Tsuridashi

隠岐ノ嶋 惠一


Yoritaoshi

吉井山 朋一郎


Hatakikomi

坪井 吉衛


Sukuinage

伊集院 大八


Shitatenage

公地 次男


出し投げ

白雄山 昇


Yorikiri

白龍山 慶祐


Yorikiri

前ノ山 政三


Oshidashi

佐久昇 染太


Tsukidashi

清惠波 一綱


Tsuridashi
4Win 11Lose
1959-03 Basyo
(Showa34 March)
WestJuryo22
秀錦 啓光


Yorikiri

一乃矢 藤太郎


Shitatenage

Tochinoumi


Kakenage

吉井山 朋一郎


Hatakikomi

坪井 吉衛


Yorikiri

平ノ戸 千代藏


Abisetaoshi

白龍山 慶祐


Sotogake

大田山 一朗


Yorikiri

東海 稔


Yorikiri

隠岐ノ嶋 惠一


Ketaguri

時津海 正男


Yorikiri

廣瀬川 惣吉


Uwatenage

朝錦 利則


Sukuinage

佐久昇 染太


Sotogake

海乃山 勇


Yorikiri
8Win 7Lose
1959-01 Basyo
(Showa34 January)
WestJuryo16
朝錦 利則


Yorikiri

大田山 一朗


Yoritaoshi

七ツ海 操


Yorikiri

公地 次男


Yoritaoshi

白龍山 慶祐


Yoritaoshi

東海 稔


Utchari

太刀風 義経


Yorikiri

明ノ海 正五郎


Amiuchi

前ヶ潮 春夫


Shitatenage

朝ノ海 正清


Yorikiri

前ノ山 政三


Yoritaoshi

小野錦 喜三郎


Tsukidashi

平ノ戸 千代藏


Hatakikomi

平鹿川 泰二


Uwatenage

吉井山 朋一郎


Hatakikomi
6Win 9Lose
1958-11 Basyo
(Showa33 Nobember)
WestJuryo4
























八染 茂雄


Sukuinage

豊ノ海 義美


Tsuridashi

前ノ山 政三


Yorikiri

大田山 一朗


Yorikiri

七ツ海 操


Kakenage

緑岩 三郎


Tsuridashi

太刀風 義経


Tsuridashi
1Win 6Lose8 Absent
1958-09 Basyo
(Showa33 September)
WestJuryo5
Kiyonomori


Kakenage

明武谷 保彦


Yoritaoshi

若杉山 豊一


Utchari

Aonosato


Ketaguri

高錦 照雄


Yorikiri

Kitabayama


Okuridashi

福乃里 牛之助


Uwatenage

福田山 剛弘


Tsukiotoshi

誠山


Uwatenage

白龍山 慶祐


Yorikiri

富士錦 章


Oshidashi

七ツ海 操


Yorikiri

太刀風 義経


Yoritaoshi

東海 稔


Fusen



8Win 6Lose1 Absent
1958-07 Basyo
(Showa33 July)
EastJuryo9
若杉山 豊一


Utchari

平ノ戸 千代藏


Utchari

東海 稔


Yorikiri

明武谷 保彦


Utchari

柏戸 剛


Yorikiri

Aonosato


Kirikaeshi

Kitabayama


Tsuridashi

福田山 剛弘


Yorikiri

豊ノ海 義美


Uwatenage

増巳山 晃匡


Hatakikomi

富士錦 章


Yorikiri

出羽湊 秀一


Ashitori

吉井山 朋一郎


Watashikomi

誠山


Yorikiri

緑岩 三郎


Yorikiri
9Win 6Lose
1958-05 Basyo
(Showa33 May)
EastJuryo11
佐久昇 染太


Yoritaoshi

太刀風 義経


Tsuridashi

柏戸 剛


Oshidashi

秀湊 忠司


Tsuridashi

Kiyonomori


Utchari

小野錦 喜三郎


Ashitori

平ノ戸 千代藏


Yoritaoshi

大戸崎 祐慈朗


Tsuridashi

豊ノ海 義美


Oshidashi

緋縅 力弥


Utchari

秀錦 啓光


Oshidashi

一乃矢 藤太郎


Utchari

福田山 剛弘


Uwatenage

若杉山 豊一


Yorikiri

富士錦 章


Shitatenage
8Win 7Lose
1958-03 Basyo
(Showa33 March)
WestJuryo12
吉井山 朋一郎


Yoritaoshi

秀錦 啓光


Uwatenage

太刀風 義経


Katasukashi

明武谷 保彦


Amiuchi

平ノ戸 千代藏


Yorikiri

豊ノ海 義美


Yorikiri

白雄山 昇


Kakenage

大戸崎 祐慈朗


Sotogake

秀湊 忠司


Yorikiri

福田山 剛弘


Utchari

富士錦 章


Oshitaoshi

朝錦 利則


Uwatenage

若杉山 豊一


Yoritaoshi

伊集院 大八


Yorikiri

柏戸 剛


Yorikiri
8Win 7Lose
1958-01 Basyo
(Showa33 January)
WestJuryo7
太刀風 義経


Yorikiri

前ヶ潮 春夫


Yorikiri

大戸崎 祐慈朗


Uwatenage

平ノ戸 千代藏


Hatakikomi

増巳山 晃匡


Tsukidashi

大田山 一朗


Uwatenage

白雄山 昇


Uwatenage

三笠山 護


Yorikiri

那智ノ山 公晴


Yorikiri

秀錦 啓光


Uchimuso

朝錦 利則


Uwatenage

秀湊 忠司


Yorikiri

伊勢錦 貫二郎


Yorikiri

伊集院 大八


Sukuinage

二瀬山 勝語


Tsuridashi
5Win 10Lose
1957-11 Basyo
(Showa32 Nobember)
EastJuryo4
常錦 利豪


Abisetaoshi

平ノ戸 千代藏


Utchari

福乃里 牛之助


Shitatenage

緋縅 力弥


Yorikiri

太刀風 義経


Yorikiri

辰巳 徳三郎


Yorikiri

増巳山 晃匡


Okuridashi

鬼竜川 光雄


Yorikiri

芳野嶺 元志


Oshidashi

白雄山 昇


Tsuridashi

三笠山 護


Amiuchi

七ツ海 操


Yorikiri

東海 稔


Yorikiri

時津海 正男


Makiotoshi

秀錦 啓光


Shitatenage
7Win 8Lose
1957-09 Basyo
(Showa32 September)
WestJuryo3
福乃里 牛之助


Yoritaoshi

芳野嶺 元志


Yorikiri

Oginohana


Utchari

前ノ山 政三


出し投げ

大沢


Oshidashi

前ヶ潮 春夫


Yoritaoshi

平ノ戸 千代藏


Oshidashi

金乃花 武夫


Tsukiotoshi

常錦 利豪


Uwatenage

七ツ海 操


Sotogake

太刀風 義経


Shitatenage

増巳山 晃匡


Hatakikomi

緋縅 力弥


Yoritaoshi

吉井山 朋一郎


Yoritaoshi

鬼竜川 光雄


Tsuridashi
7Win 8Lose
1957-05 Basyo
(Showa32 May)
EastJuryo4
太刀風 義経


Shitatenage

及川 煌久


Oshidashi

起雲山 世志介


Watashikomi

小野錦 喜三郎


Yorikiri

大戸崎 祐慈朗


Tsuridashi

大田山 一朗


Yoritaoshi

大沢


Yorikiri

那智ノ山 公晴


Shitatehineri

櫻國 輝男


Uchigake

鬼竜川 光雄


Sotogake

秀湊 忠司


Yorikiri

大蛇潟 金作


Yorikiri

伊勢錦 貫二郎


Ashitori

緋縅 力弥


Tsukidashi

増巳山 晃匡


Oshitaoshi
8Win 7Lose
1957-03 Basyo
(Showa32 March)
WestJuryo5
櫻國 輝男


Uchigake

前ノ山 政三


Yorikiri

常ノ山 勝正


巴投げ

鬼竜川 光雄


Tsuridashi

太刀風 義経


Yoritaoshi

大田山 一朗


Shitatenage

前ヶ潮 春夫


Tsukitaoshi

秀湊 忠司


Sotogake

伊勢錦 貫二郎


Utchari

及川 煌久


Tsuridashi

七ツ海 操


Chongake

白龍山 慶祐


Utchari

緋縅 力弥


Tsuridashi

鯉の勢 寅雄


Uwatenage

二瀬山 勝語


Yaguranage
8Win 7Lose
1957-01 Basyo
(Showa32 January)
EastJuryo8
那智ノ山 公晴


Kotenage

秀湊 忠司


Yorikiri

白雄山 昇


Yoritaoshi

大戸崎 祐慈朗


Tsuridashi

鬼竜川 光雄


Yoritaoshi

大田山 一朗


Utchari

大沢


Tsuridashi

櫻國 輝男


Yoritaoshi

明ノ海 正五郎


Tsuridashi

東海 稔


Utchari

白龍山 慶祐


Tsuridashi

廣瀬川 惣吉


Yoritaoshi

伊勢錦 貫二郎


Oshidashi

及川 煌久


Utchari

鯉の勢 寅雄


Yorikiri
9Win 6Lose
1956-09 Basyo
(Showa31 September)
WestJuryo10
櫻國 輝男


Tsuridashi

常錦 利豪


Tsuridashi

前ヶ潮 春夫


Shitatenage

増巳山 晃匡


Hatakikomi

大田山 一朗


Tsuridashi

大沢


Abisetaoshi

那智ノ山 公晴


Uchigake

東海 稔


Uwatenage

房錦 勝比古


Shitatenage

朝錦 利則


Utchari

七ツ海 操


Nichonage

及川 煌久


Tsuridashi

太刀風 義経


Sukuinage

高錦 照雄


Uwatenage

前ノ山 政三


Uchigake
8Win 7Lose
1956-05 Basyo
(Showa31 May)
EastJuryo11
平ノ戸 千代藏


Oshidashi

大田山 一朗


Yorikiri

増巳山 晃匡


Hatakikomi

高錦 照雄


Utchari

常錦 利豪


Hatakikomi

前ノ山 政三


Yorikiri

大沢


Tsukitaoshi

福乃里 牛之助


Uchigake

朝錦 利則


Abisetaoshi

秀錦 啓光


Tsukiotoshi

秀湊 忠司


Utchari

七ツ海 操


Uwatenage

鬼竜川 光雄


Yorikiri

伊集院 大八


Uchigake

起雲山 世志介


Uwatenage
8Win 7Lose
1956-03 Basyo
(Showa31 March)
WestJuryo15
伊勢錦 貫二郎


Yoritaoshi

高錦 照雄


Yoritaoshi

東海 稔


Yorikiri

福ノ海 七男


Isamiashi

時潮 信雄


Uwatenage

伊集院 大八


Okuridashi

大潮 英雄


Tsuriotoshi

平ノ戸 千代藏


Uwatenage

鬼竜川 光雄


Oshidashi

大沢


Oshidashi

小野錦 喜三郎


Sotogake

岩風 角太郎


Abisetaoshi

増巳山 晃匡


Ketaguri

辰巳 徳三郎


Ketaguri

前ヶ潮 春夫


Yorikiri
9Win 6Lose
1956-01 Basyo
(Showa31 January)
WestJuryo22
羽咋山


 

時津海 正男


 

伊勢錦 貫二郎


 

常門 兵三郎


 

時潮 信雄


 

森ノ里 信義


 

辰巳 徳三郎


 

大戸崎 祐慈朗


 

鶴美山 侑宏


 

秀錦 啓光


 

小野錦 喜三郎


 

玉風 福太郎


 

岩風 角太郎


 

東海 稔


 

八染 茂雄


 
9Win 6Lose
1955-09 Basyo
(Showa30 September)
WestJuryo18
二豊山 光良


 

松恵山 邦治


 

福緑 正義


 

森ノ里 信義


 

増巳山 晃匡


 

神雷 龍之助


 

鯉の勢 寅雄


 

石橋 一政


 

福ノ海 七男


 

白雄山 昇


 

大戸崎 祐慈朗


 

伊勢錦 貫二郎


 

秀錦 啓光


 

太刀風 義経


 

羽咋山


 
6Win 9Lose
1955-05 Basyo
(Showa30 May)
EastJuryo12
常錦 利豪


 

起雲山 世志介


 

平鹿川 泰二


 

前ヶ潮 春夫


 

太刀風 義経


 

大戸崎 祐慈朗


 

那智ノ山 公晴


 

福乃里 牛之助


 

石橋 一政


 

豊ノ花 光義


 

劍龍 猛虎


 

白雄山 昇


 

二豊山 光良


 

鶴美山 侑宏


 

増巳山 晃匡


 
4Win 11Lose
1955-03 Basyo
(Showa30 March)
WestJuryo11
大戸崎 祐慈朗


 

二豊山 光良


 

豊ノ花 光義


 

平鹿川 泰二


 

常門 兵三郎


 

那智ノ山 公晴


 

八染 茂雄


 

神雷 龍之助


 

鬼竜川 光雄


 

鯉の勢 寅雄


 

劍龍 猛虎


 

玉風 福太郎


 

石橋 一政


 

太刀風 義経


 

小野錦 喜三郎


 
7Win 8Lose
1955-01 Basyo
(Showa30 January)
WestJuryo6
東海 稔


 

大田山 一朗


 

増巳山 晃匡


 

芳野嶺 元志


 

備州山 順一


 

鬼竜川 光雄


 

石橋 一政


 

八染 茂雄


 

緋縅 力弥


 

二豊山 光良


 

前ヶ潮 春夫


 

神雷 龍之助


 

常門 兵三郎


 

秀錦 啓光


 

七ツ海 操


 
6Win 9Lose
1954-09 Basyo
(Showa29 September)
EastJuryo11
玉風 福太郎


 

常門 兵三郎


 

豊ノ花 光義


 

千曲錦 武


 

櫻國 輝男


 

九州錦 正男


 

甲斐ノ山 福人


 

大田山 一朗


 

吉田川 清四郎


 

白雄山 昇


 

愛知山 春雄


 

小坂川 健三郎


 

平ノ戸 千代藏


 

鯉の勢 寅雄


 

前ヶ潮 春夫


 
10Win 5Lose
1954-05 Basyo
(Showa29 May)
EastJuryo9
大戸崎 祐慈朗


 

千曲錦 武


 

石橋 一政


 

九州錦 正男


 

星甲 良夫


 

大瀬川 半五郎


 

平鹿川 泰二


 

東海 稔


 

大田山 一朗


 

豊ノ花 光義


 

劍龍 猛虎


 

常門 兵三郎


 

平ノ戸 千代藏


 

那智ノ山 公晴


 

吉井山 朋一郎


 
7Win 8Lose
1954-03 Basyo
(Showa29 March)
EastJuryo8
白雄山 昇


 

玉風 福太郎


 

若前田 英一朗


 

大戸崎 祐慈朗


 

櫻國 輝男


 

秀湊 忠司


 

甲斐ノ山 福人


 

小坂川 健三郎


 

前ノ山 政三


 

大田山 一朗


 

泉洋 辰夫


 

Haguroyama


 

豊ノ花 光義


 

二豊山 光良


 

愛知山 春雄


 
7Win 8Lose
1954-01 Basyo
(Showa29 January)
EastJuryo7
白雄山 昇


 

豊ノ花 光義


 

小坂川 健三郎


 

豊登 道春


 

清惠波 一綱


 

千曲錦 武


 

劍龍 猛虎


 

秀湊 忠司


 

Haguroyama


 

大岩山 金次


 

増巳山 晃匡


 

鬼竜川 光雄


 

東海 稔


 

玉風 福太郎


 

二豊山 光良


 
7Win 8Lose
1953-09 Basyo
(Showa28 September)
WestMaegashira19
出羽湊 秀一


Tsuridashi

五ッ海 義一


Sukuinage

成山 明


Yoritaoshi

清惠波 一綱


Yoritaoshi

鶴ヶ嶺 昭男


Yorikiri

二瀬山 勝語


Tsukiotoshi

備州山 順一


Sukuinage

吉田川 清四郎


Okuridashi

東海 稔


Utchari

甲斐ノ山 福人


Oshitaoshi

吉井山 朋一郎


Utchari

宮錦 弘


Oshidashi

廣瀬川 惣吉


Sukuinage

双ツ龍 徳義


Yorikiri

嶋錦 博


Uwatenage
4Win 11Lose
1953-05 Basyo
(Showa28 May)
EastJuryo2
愛知山 春雄


 

藤田山 忠義


 

吉田川 清四郎


Uwatenage

双ツ龍 徳義


 

清惠波 一綱


Utchari

七ツ海 操


 

羽嶋山 昌乃武


Hatakikomi

福乃里 牛之助


Tsuridashi

成山 明


 

宮錦 弘


 

大内山 平吉


Yoritaoshi

増巳山 晃匡


 

櫻國 輝男


 

泉洋 辰夫


 

豊登 道春


 
9Win 6Lose
1953-03 Basyo
(Showa28 March)
WestJuryo4
小坂川 健三郎


 

美楯山 海一郎


 

鬼竜川 光雄


 

福乃里 牛之助


 

不動岩 三男


 

吉田川 清四郎


Sotogake

七ツ海 操


 

白雄山 昇


 

大瀬川 半五郎


 

増巳山 晃匡


 

大田山 一朗


 

豊登 道春


 

大岩山 金次


Sotogake

泉洋 辰夫


 

出羽湊 秀一


 
9Win 6Lose
1953-01 Basyo
(Showa28 January)
WestMaegashira20
小坂川 健三郎


Yoritaoshi

吉井山 朋一郎


Hatakikomi

緋縅 力弥


Tsuridashi

吉田川 清四郎


Sukuinage

潮錦 義秋


上手櫓

愛知山 春雄


上手櫓

清惠波 一綱


Ketaguri

福乃里 牛之助


Uchigake

荒馬 鬼吉


Utchari

大岩山 金次


Oshidashi

信夫山 治貞


Tsuridashi

大昇 充宏


Tsukidashi

鶴ヶ嶺 昭男


Utchari

双ツ龍 徳義


Yorikiri

藤田山 忠義


Tsukidashi
4Win 11Lose
1952-09 Basyo
(Showa27 September)
WestJuryo1
櫻國 輝男


 

宮錦 弘


 

宮城海 清人


 

出羽湊 秀一


 

大田山 一朗


 

北の洋 昇


Uwatenage

福乃里 牛之助


 

双ツ龍 徳義


Utchari

七ツ海 操


 

荒馬 鬼吉


 

白龍山 慶祐


 

白雄山 昇


 

鶴ヶ嶺 昭男


 

鬼竜川 光雄


 

東海 稔


 
8Win 7Lose
1952-05 Basyo
(Showa27 May)
EastJuryo5
嶋錦 博


 

千曲錦 武


 

美楯山 海一郎


 

平ノ戸 千代藏


 

小坂川 健三郎


 

大瀬川 半五郎


 

宮錦 弘


 

東海 稔


 

出羽湊 秀一


 

鶴ヶ嶺 昭男


 

鬼竜川 光雄


 

豊登 道春


 

八方山 計


Uwatenage

大日山 廣司


 

五ッ海 義一


Abisetaoshi
9Win 6Lose
1952-01 Basyo
(Showa27 January)
WestJuryo8
那智ノ山 公晴


 

荒馬 鬼吉


 

嶋錦 博


 

双ツ龍 徳義


 

出羽湊 秀一


 

藤田山 忠義


 

白龍山 慶祐


 

宮城海 清人


 

大田山 一朗


 

大瀬川 半五郎


 

大達 信太郎


 

平ノ戸 千代藏


 

大日山 廣司


 

美楯山 海一郎


 

照美山 英實


 
9Win 6Lose
1951-09 Basyo
(Showa26 September)
EastJuryo7
福乃里 牛之助


 

千曲錦 武


 

宮錦 弘


 

出羽湊 秀一


 

潮錦 義秋


 

五ッ海 義一


 

荒馬 鬼吉


 

白雄山 昇


 

大江戸 勇二


 

嶋錦 博


 

美楯山 海一郎


 

大日山 廣司


 

平ノ戸 千代藏


Uwatenage

那智ノ山 公晴


 

鳴海


 
7Win 8Lose
1951-05 Basyo
(Showa26 May)
WestJuryo6
荒馬 鬼吉


 

平ノ戸 千代藏


 

鳴海


 

藤田山 忠義


 

那智ノ山 公晴


 

美楯山 海一郎


 

宮錦 弘


 

朝若 佐太郎


 

黒瀬川


 

松登 晟郎


 

出羽湊 秀一


 

潮錦 義秋


 

嶋錦 博


 

北の洋 昇


 

五ッ海 義一


 
7Win 8Lose
1951-01 Basyo
(Showa26 January)
EastJuryo11
白龍山 慶祐


 

鬼竜川 光雄


 

福井山 常志


 

緋縅 力弥


 

大江戸 勇二


 

荒馬 鬼吉


 

美楯山 海一郎


 

平ノ戸 千代藏


 

嶋錦 博


 

大岩山 金次


 

信濃川 藤四郎


 

福乃里 牛之助


 

吉田川 清四郎


 

出羽湊 秀一


 

松登 晟郎


 
9Win 6Lose
1950-09 Basyo
(Showa25 September)
EastJuryo4
大昇 充宏


 

鬼竜川 光雄


 

朝若 佐太郎


 

吉田川 清四郎


 

平ノ戸 千代藏


 

荒馬 鬼吉


 

鳴海


 

赤城山 晃


 

豊登 道春


 

黒瀬川


 

潮錦 義秋


 

緋縅 力弥


 

美楯山 海一郎


 

吉井山 朋一郎


Yorikiri

大江戸 勇二


Fusen
4Win 11Lose
1950-05 Basyo
(Showa25 May)
WestJuryo7
鬼竜川 光雄


 

美楯山 海一郎


 

出羽湊 秀一


 

甲斐ノ山 福人


 

七瀬川 秀雄


 

櫻國 輝男


 

福井山 常志


 

神錦 國康


 

能登ノ山 竜三


 

鳴海


 

信濃川 藤四郎


 

北の洋 昇


 

大晃 定行


 

信夫山 治貞


 

黒瀬川


 
9Win 6Lose
1950-01 Basyo
(Showa25 January)
EastJuryo15
鬼竜川 光雄


 

能登ノ山 竜三


 

寿々木


 

松登 晟郎


 

七瀬川 秀雄


 

赤城山 晃


 

朝見山


 

出羽湊 秀一


 

大日山 廣司


 

津々美島


 

秀湊 忠司


 

那智ノ山 公晴


 

潮錦 義秋


 

北の洋 昇


 

泉州山 久義


 
8Win 7Lose
1949-10 Basyo
(Showa24 October)
WestMakushita7












































0Win 0Lose
1949-05 Basyo
(Showa24 May)
EastMakushita10












































0Win 0Lose
1949-01 Basyo
(Showa24 January)
EastSandanme1












































0Win 0Lose
1948-10 Basyo
(Showa23 October)
EastSandanme1












































0Win 0Lose
1948-05 Basyo
(Showa23 May)
WestSandanme1












































0Win 0Lose
1947-11 Basyo
(Showa22 Nobember)
EastSandanme18












































0Win 0Lose
1947-06 Basyo
(Showa22 June)
WestJyonidan8












































0Win 0Lose
1946-11 Basyo
(Showa21 Nobember)
0












































0Win 0Lose

The portraits displayed on this site were created using generative AI.
They are published for the purpose of providing commentary and explanations on individual rikishi and bouts.
While multiple photographs were consulted, the portraits are original illustrations and are not reproductions of, nor directly derived from, any single photograph.