トップ(番付・星取)力士検索取組表全力士一覧Amita Sumo Dojoお問い合わせEnglish / 日本語

Amita Sumo Database Amita Sumo Database 力士データ

朝紅龍
四股名かな部屋出身地最高位誕生日体重身長
朝紅龍 琢馬あさこうりゅう たくま高砂大阪府四條畷市前頭十二枚目平成10年9月24日122.0kg178.0cm

本名過去の四股名得意技初土俵
石崎 拓馬石崎 → 朝紅龍押し・右四つ・寄り令和三年五月場所

 

 

※勝率は、不戦勝を含まない総勝数を、実総取組数(不戦勝を含まない総勝数と不戦敗を含まない総敗数)で割り、100倍した数値です。
※勝率推移(累計)について、その場所の行の数値や割合は、「その場所とそれより前の場所」全てについての計算結果です。※その場所での取組結果が計算に含まれます。

場所番付勝敗表  ○…勝ち ●…負け □…不戦勝 ■…不戦敗 -…休場・取組なし
結果123456789101112131415
2025-09月場所
(令和7年9月場所)
西前頭
14佐田の海
佐田の海


寄り切り
湘南乃海
湘南乃海


押し出し
時疾風
時疾風


突き落とし
明生
明生


寄り倒し
竜電
竜電


上手投げ
錦木
錦木


掬い投げ
日翔志
日翔志


押し出し
栃大海
栃大海


送り出し
獅司
獅司


下手投げ
友風
友風


叩き込み
御嶽海
御嶽海


寄り切り
翠富士
翠富士


叩き込み
大栄翔
大栄翔


押し出し
錦富士
錦富士


押し出し
翔猿
翔猿


押し出し
6勝9敗
2025-07月場所
(令和7年7月場所)
西前頭
12翠富士
翠富士


押し出し
時疾風
時疾風


下手投げ
正代
正代


押し出し
美ノ海
美ノ海


押し出し
草野
草野


寄り切り
隆の勝
隆の勝


叩き込み
熱海富士
熱海富士


小手投げ
狼雅
狼雅


小手投げ
藤ノ川
藤ノ川


寄り切り
嘉陽
嘉陽


叩き込み
佐田の海
佐田の海


送り出し
翔猿
翔猿


小手投げ
琴栄峰
琴栄峰


下手投げ
千代翔馬
千代翔馬


下手投げ
獅司
獅司


寄り切り
6勝9敗
2025-05月場所
(令和7年5月場所)
西前頭
17玉正鳳
玉正鳳


寄り切り
草野
草野


吊り出し
栃大海
栃大海


押し出し
嘉陽
嘉陽


寄り切り
湘南乃海
湘南乃海


下手投げ
錦木
錦木


押し出し
時疾風
時疾風


小手投げ
佐田の海
佐田の海


押し出し
竜電
竜電


下手投げ
隆の勝
隆の勝


突き出し
狼雅
狼雅


小手投げ
熱海富士
熱海富士


突き落とし
若隆景
若隆景


押し出し
阿武剋
阿武剋


下手投げ
遠藤
遠藤


寄り切り
10勝5敗
2025-03月場所
(令和7年3月場所)
前頭
16佐田の海
佐田の海


送り引き落とし
安青錦
安青錦


送り出し
琴勝峰
琴勝峰


押し倒し
時疾風
時疾風


寄り切り
美ノ海
美ノ海


送り出し
御嶽海
御嶽海


寄り切り
栃大海
栃大海


押し出し
阿武剋
阿武剋


押し出し
獅司
獅司


寄り切り
宝富士
宝富士


押し出し
白熊
白熊


押し出し
遠藤
遠藤


寄り切り
翠富士
翠富士


掬い投げ
湘南乃海
湘南乃海


押し倒し
伯桜鵬
伯桜鵬


寄り切り
6勝9敗
2025-01月場所
(令和7年1月場所)
西十両
2紫雷
紫雷


下手投げ
嘉陽
嘉陽


押し出し
佐田の海
佐田の海


送り出し
白熊
白熊


寄り切り
獅司
獅司


寄り切り
剣翔
剣翔


押し出し
竜電
竜電


下手投げ

志摩ノ海


寄り切り
英乃海
英乃海


叩き込み
友風
友風


叩き込み
安青錦
安青錦


送り出し
欧勝海
欧勝海


寄り切り
藤青雲
藤青雲


外掛け
栃大海
栃大海


叩き込み
琴栄峰
琴栄峰


押し出し
9勝6敗
2024-11月場所
(令和6年11月場所)
前頭
17尊富士
尊富士


叩き込み
金峰山
金峰山


送り出し

武将山


押し出し
時疾風
時疾風


叩き込み
錦富士
錦富士


突き出し
獅司
獅司


下手投げ
湘南乃海
湘南乃海


上手捻り
阿武剋
阿武剋


寄り切り
千代翔馬
千代翔馬


寄り切り
佐田の海
佐田の海


小手投げ
竜電
竜電


下手投げ

志摩ノ海


突き落とし
玉鷲
玉鷲


押し出し

北勝富士


叩き込み
明生
明生


叩き込み
6勝9敗
2024-09月場所
(令和6年9月場所)
十両
8白鷹山
白鷹山


押し出し
剣翔
剣翔


突き出し

大翔鵬


送り出し
紫雷
紫雷


送り出し
英乃海
英乃海


小手投げ

水戸龍


押し倒し
嘉陽
嘉陽


押し出し
尊富士
尊富士


押し出し

志摩ノ海


押し出し
玉正鳳
玉正鳳


押し出し
友風
友風


叩き込み
大青山
大青山


押し出し
藤青雲
藤青雲


寄り切り
千代翔馬
千代翔馬


押し出し
東白龍
東白龍


反則
11勝4敗
2024-07月場所
(令和6年7月場所)
西十両
4
大翔鵬


押し出し

水戸龍


押し出し
東白龍
東白龍


押し出し

大奄美


小手投げ
剣翔
剣翔


吊り出し
時疾風
時疾風


外掛け
阿武剋
阿武剋


寄り切り
遠藤
遠藤


押し出し

北の若


寄り切り
紫雷
紫雷


吊り出し
栃大海
栃大海


叩き込み

島津海


寄り切り
白熊
白熊


押し出し

碧山


叩き込み

志摩ノ海


送り出し
6勝9敗
2024-05月場所
(令和6年5月場所)
西十両
4東白龍
東白龍


叩き込み
千代翔馬
千代翔馬


上手投げ
遠藤
遠藤


押し出し
輝


叩き込み

大翔鵬


下手投げ

大奄美


押し出し

武将山


送り出し

妙義龍


引き落とし

島津海


送り出し
英乃海
英乃海


寄り切り

千代栄


突き落とし

北の若


上手投げ
白熊
白熊


突き落とし
白鷹山
白鷹山


押し出し
阿武剋
阿武剋


送り倒し
7勝8敗
2024-03月場所
(令和6年3月場所)
十両
8
大翔鵬


引き落とし

志摩ノ海


寄り切り
獅司
獅司


突き落とし
千代翔馬
千代翔馬


寄り切り
英乃海
英乃海


押し出し
白鷹山
白鷹山


送り出し

天空海


突き落とし
白熊
白熊


不戦
輝


寄り切り

水戸龍


小手投げ
伯桜鵬
伯桜鵬


押し出し
若隆景
若隆景


小手投げ
友風
友風


叩き込み
欧勝馬
欧勝馬


送り出し

武将山


渡し込み
9勝6敗
2024-01月場所
(令和6年1月場所)
十両
9
志摩ノ海


押し出し
白鷹山
白鷹山


押し出し

大翔鵬


押し出し
紫雷
紫雷


掬い投げ
尊富士
尊富士


寄り切り
獅司
獅司


小手投げ

天照鵬


突き落とし
白熊
白熊


寄り切り

千代丸


小手投げ

栃武蔵


押し出し

千代栄


突き落とし

北の若


寄り切り
欧勝海
欧勝海


寄り倒し

大奄美


押し出し
錦富士
錦富士


下手出し投げ
8勝7敗
2023-11月場所
(令和5年11月場所)
西十両
13
志摩ノ海


突き落とし
英乃海
英乃海


押し出し

千代栄


押し出し
日翔志
日翔志


送り倒し
欧勝海
欧勝海


上手投げ

天照鵬


叩き込み

勇磨


押し出し
紫雷
紫雷


寄り切り

大奄美


寄り切り

大翔鵬


寄り切り

千代丸


寄り切り
千代翔馬
千代翔馬


小手投げ

水戸龍


寄り切り
大の里
大の里


押し出し
琴勝峰
琴勝峰


突き出し
9勝6敗
2023-09月場所
(令和5年9月場所)
西十両
13大の里
大の里


押し出し

天照鵬


寄り切り
英乃海
英乃海


寄り倒し
紫雷
紫雷


送り倒し

輝鵬


押し出し
時疾風
時疾風


押し出し
白鷹山
白鷹山


寄り切り

千代丸


押し出し

天空海


押し出し

勇磨


肩透かし
獅司
獅司


押し出し

志摩ノ海


押し出し

東龍


押し出し

貴健斗


押し出し
友風
友風


叩き込み
7勝8敗
2023-07月場所
(令和5年7月場所)
幕下
5


風賢央
風賢央


叩き込み



荒篤山
荒篤山


送り倒し




千代ノ皇


押し出し




魁勝


押し出し




大辻


送り出し
大の里
大の里


下手投げ



英乃海
英乃海


押し出し






5勝2敗
2023-05月場所
(令和5年5月場所)
幕下
11大の里
大の里


突き落とし






西ノ龍
西乃龍


上手投げ
白熊
高橋


寄り切り




峰刃


押し出し






風賢央
風賢央


押し出し




魁勝


寄り切り







向中野


寄り切り
5勝2敗
2023-03月場所
(令和5年3月場所)
西幕下
7
向中野


押し出し







栃丸


押し出し




矢後


押し出し




勇磨


叩き込み




上戸


突き出し




出羽ノ龍


寄り倒し




明瀬山


寄り切り



3勝4敗
2023-01月場所
(令和5年1月場所)
西幕下
1玉正鳳
玉正鳳


押し出し




徳勝龍


叩き込み




上戸


寄り切り




對馬洋


叩き込み




千代ノ皇


寄り切り



友風
友風


叩き込み



紫雷
紫雷


寄り切り






2勝5敗
2022-11月場所
(令和4年11月場所)
幕下
8
栃丸


突き落とし



友風
友風


押し出し







千代の海


突き落とし




出羽ノ龍


寄り切り




上戸


上手出し投げ




栃神山


寄り切り







千代ノ皇


寄り切り
5勝2敗
2022-09月場所
(令和4年9月場所)
西幕下
16



向中野


叩き込み

千代嵐


寄り切り




出羽ノ龍


寄り切り




北はり磨


叩き込み




栃幸大


うっちゃり







北天海


押し出し






獅司
獅司


寄り切り
5勝2敗
2022-07月場所
(令和4年7月場所)
幕下
26西ノ龍
西乃龍


押し出し




延原


上手投げ







神崎


押し出し




輝富士


押し出し
時疾風
時疾風


下手投げ







北天海


寄り切り







藤闘志


突き出し
5勝2敗
2022-05月場所
(令和4年5月場所)
幕下
40
颯富士


上手出し投げ







碧天


押し出し
西ノ龍
西乃龍


肩透かし




出羽ノ龍


寄り切り




龍王


下手投げ




和氣の里


下手投げ







阿蘇ノ山


引き落とし



5勝2敗
2022-03月場所
(令和4年3月場所)
幕下
51
大喜翔


送り出し







諒兎馬


押し出し




峰洲山


寄り切り

茂司


押し出し




大畑


押し出し




隠岐の富士


突き落とし










北勝就


寄り切り
4勝3敗
2022-01月場所
(令和4年1月場所)
幕下
23



つる林


寄り切り
藤青雲
藤青雲


寄り切り







霧の富士


叩き込み




琴翼


叩き込み





















1勝3敗
2021-11月場所
(令和3年11月場所)
西幕下
15
つる林


寄り切り




琴翼


押し出し



熱海富士
熱海富士


掬い投げ







菅野


小手投げ




天王山


寄り切り




鳰の湖


叩き込み

上戸


叩き込み






3勝4敗
2021-09月場所
(令和3年9月場所)
幕下
25熱海富士
熱海富士


上手投げ



欧勝海
欧勝海


押し出し




天王山


押し出し




上戸


叩き込み




菅野


押し出し




北の若


寄り倒し










琴砲


押し出し
5勝2敗
2021-07月場所
(令和3年7月場所)
西幕下
56



櫻井


寄り倒し




下山


突き落とし




元亀


突き落とし



熱海富士
熱海富士


寄り倒し

大野城


叩き込み




峰刃


押し出し




北青鵬


寄り倒し






6勝1敗
2021-05月場所
(令和3年5月場所)
三段目
百枚目付出
100
颯雅


押し出し







多良浪


寄り切り




大乗


押し出し




丹治


押し出し

桜富士


押し出し




菅野


寄り倒し




村山


上手投げ






7勝0敗

掲載している似顔絵は、生成AIで作成したものです。各力士・各取組等の解説目的で掲載しております。複数の写真を参考にし、オリジナルの写真とは無関係の似顔絵として作成しております。