トップ(番付・星取)
力士検索
取組表
全力士一覧
Amita Sumo Dojo
お問い合わせ
English
/
日本語
Amita Sumo Database 力士データ
四股名
かな
部屋
出身地
最高位
誕生日
体重
身長
朝前進 又一郎
あさぜんしん またいちろう
高砂
新潟県佐渡市
十両四枚目
平成7年6月22日
116.7kg
183.2cm
本名
過去の四股名
得意技
初土俵
大学
寺沢 樹
寺沢 → 朝乃若 → 朝前進
突き・押し
平成三十年三月場所
東洋大学
再生
リセット
表示中の場所:
再生
リセット
表示中の場所:
※勝率は、不戦勝を含まない総勝数を、実総取組数(不戦勝を含まない総勝数と不戦敗を含まない総敗数)で割り、100倍した数値です。
※勝率推移(累計)について、その場所の行の数値や割合は、「その場所とそれより前の場所」全てについての計算結果です。
※その場所での取組結果が計算に含まれます。
場所
番付
勝敗表
○…勝ち ●…負け □…不戦勝 ■…不戦敗 -…休場・取組なし
結果
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
2025-09月場所
(令和7年9月場所)
東
序二段
25
-
光星竜
●
押し出し
白竜
●
寄り切り
-
黎大丸
●
押し出し
-
-
幸奄美
○
叩き込み
福東
○
寄り切り
-
内間
○
上手出し投げ
-
-
松田
●
送り出し
-
3勝4敗
2025-07月場所
(令和7年7月場所)
東
三段目
60
大雷童
●
押し出し
-
-
美浜海
●
突き出し
克乃富士
○
下手投げ
-
太秦
●
押し出し
-
-
和歌桜
●
上手投げ
-
北勝就
●
寄り切り
-
-
千代天富
●
掬い投げ
1勝6敗
2025-05月場所
(令和7年5月場所)
西
三段目
37
和歌桜
●
押し出し
-
-
魁新丸
●
押し出し
佐田ノ国
○
寄り切り
-
虎徹
●
寄り切り
-
-
鋼
○
上手出し投げ
-
富豊
○
寄り切り
-
庄司
●
突き落とし
-
3勝4敗
2025-03月場所
(令和7年3月場所)
西
三段目
10
-
諒兎馬
○
寄り切り
-
小力
○
掬い投げ
鷹翔
●
押し出し
-
-
白旺灘
●
寄り切り
千代ノ皇
●
寄り切り
-
-
豊翔
●
送り出し
北乃庄
●
寄り切り
-
-
2勝5敗
2025-01月場所
(令和7年1月場所)
西
幕下
48
-
つる林
●
寄り切り
欧山田
●
寄り切り
-
千代雷山
●
寄り切り
-
-
鷹翔
●
寄り切り
良安
○
突き落とし
-
麟虎
●
押し倒し
-
-
海乃島
●
たすき反り
-
1勝6敗
2024-11月場所
(令和6年11月場所)
東
幕下
30
-
川副
●
寄り切り
肥後ノ海
●
寄り切り
-
-
時天嵐
●
押し出し
-
須山
○
引っ掛け
-
春雷
●
寄り切り
日向龍
○
押し出し
-
-
阿蘇ノ山
●
寄り切り
-
2勝5敗
2024-09月場所
(令和6年9月場所)
西
幕下
50
安大翔
●
押し倒し
-
-
鳰の湖
●
押し倒し
峰洲山
○
押し出し
-
諒兎馬
○
突き落とし
-
-
立王尚
○
上手投げ
-
秋良
○
寄り切り
-
千代雷山
○
突き落とし
-
5勝2敗
2024-07月場所
(令和6年7月場所)
東
幕下
15
-
北大地
●
寄り切り
藤闘志
●
押し出し
-
-
良安
●
押し出し
二本柳
●
送り出し
-
北はり磨
●
掬い投げ
-
欧山田
●
寄り切り
-
海乃島
●
寄り切り
-
-
0勝7敗
2024-05月場所
(令和6年5月場所)
西
幕下
20
大和湖
○
寄り切り
-
若ノ勝
○
突き落とし
-
-
藤闘志
●
押し出し
良安
●
押し出し
-
-
花の海
○
下手投げ
-
峰刃
○
寄り倒し
-
-
出羽ノ龍
●
押し出し
4勝3敗
2024-03月場所
(令和6年3月場所)
西
幕下
26
-
神崎
○
突き落とし
小原
○
掬い投げ
-
東誠竜
●
押し出し
-
-
藤闘志
○
上手出し投げ
日翔志
●
寄り切り
-
-
つる林
●
つき手
-
上戸
○
突き落とし
-
4勝3敗
2024-01月場所
(令和6年1月場所)
東
幕下
32
鳰の湖
○
叩き込み
-
照強
●
寄り切り
-
-
聖冴
○
引き落とし
-
千代虎
●
寄り切り
-
東俊隆
●
上手出し投げ
-
阿蘇ノ山
○
突き落とし
-
黒姫山
○
寄り切り
-
4勝3敗
2023-11月場所
(令和5年11月場所)
西
幕下
38
-
聖冴
○
突き落とし
-
琴裕将
○
突き落とし
千代ノ皇
●
寄り切り
-
東誠竜
●
寄り倒し
-
-
千代虎
●
掬い投げ
-
藤闘志
○
寄り切り
-
二本柳
○
突き落とし
-
4勝3敗
2023-09月場所
(令和5年9月場所)
西
三段目
16
-
北勝龍
○
引き落とし
大雄翔
○
押し出し
-
謙信
●
押し出し
-
虎徹
○
上手投げ
-
-
大畑
○
叩き込み
和氣の里
○
送り出し
-
-
-
時乃平
○
掬い投げ
6勝1敗
2023-07月場所
(令和5年7月場所)
西
幕下
48
琴大龍
●
寄り切り
-
-
豊翔
●
押し出し
魁清城
●
寄り切り
-
-
北はり磨
●
寄り切り
隠岐の浜
●
寄り切り
-
小城ノ浜
○
寄り切り
-
-
千代虎
●
寄り切り
-
1勝6敗
2023-05月場所
(令和5年5月場所)
東
幕下
38
夢道鵬
●
押し出し
-
家の島
●
寄り切り
-
-
東照山
●
寄り切り
-
北勝丸
●
押し出し
富士東
○
寄り切り
-
出羽ノ城
○
裾払い
-
栃清龍
○
送り出し
-
-
3勝4敗
2023-03月場所
(令和5年3月場所)
東
幕下
45
-
琴大龍
○
掬い投げ
大野城
○
上手出し投げ
-
-
東誠竜
●
寄り切り
千代虎
●
押し出し
-
-
隠岐の富士
○
寄り切り
-
琴翼
○
叩き込み
-
-
海龍
●
送り出し
4勝3敗
2023-01月場所
(令和5年1月場所)
西
幕下
34
-
夢道鵬
○
寄り切り
諒兎馬
●
寄り切り
-
佐々木山
●
寄り切り
-
海乃島
○
叩き込み
-
延原
●
寄り切り
-
-
大和湖
○
叩き込み
琴裕将
●
押し出し
-
-
3勝4敗
2022-11月場所
(令和4年11月場所)
西
幕下
4
-
大翔丸
●
寄り切り
-
千代ノ皇
●
寄り切り
栃神山
●
寄り切り
-
塚原
●
押し出し
-
西乃龍
●
寄り切り
-
鈴木
●
送り出し
-
天
●
押し出し
-
-
0勝7敗
2022-09月場所
(令和4年9月場所)
西
十両
5
天空海
■
不戦
-
-
0勝1敗2休
2022-07月場所
(令和4年7月場所)
東
十両
4
大翔鵬
○
寄り切り
輝
●
寄り切り
東白龍
●
押し出し
東龍
○
押し出し
水戸龍
○
切り返し
竜電
○
突き落とし
英乃海
●
寄り倒し
天空海
●
寄り切り
熱海富士
●
押し倒し
荒篤山
●
叩き込み
北青鵬
●
寄り切り
魁聖
○
押し出し
豪ノ山
○
叩き込み
照強
○
突き出し
美ノ海
●
叩き込み
7勝8敗
2022-05月場所
(令和4年5月場所)
西
十両
8
徳勝龍
●
寄り倒し
炎鵬
○
押し出し
魁聖
○
掬い投げ
武将山
○
掬い投げ
魁勝
○
叩き込み
錦富士
●
寄り切り
栃丸
●
突き出し
平戸海
○
叩き込み
美ノ海
○
送り出し
熱海富士
○
寄り倒し
東白龍
●
叩き込み
剣翔
●
押し出し
千代嵐
○
寄り切り
矢後
○
寄り倒し
千代丸
○
下手投げ
10勝5敗
2022-03月場所
(令和4年3月場所)
東
十両
4
魁勝
●
寄り切り
東白龍
●
押し出し
魁聖
●
押し出し
英乃海
○
肩透かし
大奄美
●
寄り切り
東龍
●
叩き込み
王鵬
●
寄り切り
剣翔
○
叩き込み
徳勝龍
●
送り出し
大翔丸
○
上手投げ
武将山
○
押し出し
炎鵬
●
押し倒し
貴健斗
●
押し出し
白鷹山
○
寄り切り
錦富士
●
押し出し
5勝10敗
2022-01月場所
(令和4年1月場所)
東
十両
6
東龍
○
押し出し
大翔鵬
○
寄り切り
大翔丸
○
寄り切り
錦富士
○
押し倒し
東白龍
●
叩き込み
翠富士
○
突き落とし
美ノ海
●
押し出し
徳勝龍
○
叩き込み
武将山
○
突き落とし
輝
●
上手投げ
琴勝峰
●
押し出し
千代嵐
●
掬い投げ
錦木
●
押し出し
白鷹山
○
押し出し
炎鵬
○
押し出し
9勝6敗
2021-11月場所
(令和3年11月場所)
東
十両
13
平戸海
●
押し出し
北青鵬
□
不戦
旭秀鵬
○
掛け投げ
荒篤山
●
突き倒し
炎鵬
○
上手投げ
東龍
●
上手投げ
對馬洋
○
押し出し
水戸龍
○
蹴手繰り
美ノ海
○
小手投げ
矢後
○
上手投げ
旭大星
○
押し出し
千代ノ皇
○
寄り切り
東白龍
●
押し倒し
一山本
●
突き落とし
琴勝峰
○
蹴手繰り
10勝5敗
2021-09月場所
(令和3年9月場所)
東
幕下
1
千代嵐
○
上手投げ
-
荒篤山
●
押し出し
-
常幸龍
○
押し出し
-
大翔鵬
○
寄り切り
-
琴裕将
○
叩き込み
-
芝
○
突き落とし
-
-
-
對馬洋
●
押し出し
5勝2敗
2021-07月場所
(令和3年7月場所)
西
幕下
6
-
千代鳳
○
寄り切り
-
時栄
●
上手投げ
-
海龍
○
突き落とし
-
平戸海
○
突き落とし
-
琴裕将
○
小手投げ
-
湘南乃海
○
押し出し
-
-
つる林
○
突き落とし
6勝1敗
2021-05月場所
(令和3年5月場所)
西
幕下
13
-
北の若
○
上手投げ
-
濱豊
○
突き落とし
-
琴裕将
○
寄り切り
-
天風
○
突き落とし
阿炎
●
押し出し
-
-
芝
●
寄り切り
-
王輝
○
突き落とし
-
5勝2敗
2021-03月場所
(令和3年3月場所)
西
幕下
18
-
海乃島
●
寄り切り
-
つる林
●
寄り切り
-
若隆元
○
叩き込み
吉井
○
掬い投げ
-
濱豊
●
突き落とし
-
-
塚原
○
押し出し
豊翔
○
突き落とし
-
-
4勝3敗
2021-01月場所
(令和3年1月場所)
東
幕下
7
-
若山
○
蹴手繰り
中園
○
寄り倒し
-
-
将豊竜
●
引き落とし
-
北の若
●
寄り切り
-
欧勝竜
●
押し出し
北天海
●
寄り切り
-
狼雅
●
寄り切り
-
-
2勝5敗
2020-11月場所
(令和2年11月場所)
西
幕下
4
-
武将山
●
押し倒し
琴太豪
○
突き落とし
-
白石
●
押し出し
-
矢後
●
寄り切り
-
大翔鵬
○
逆とったり
-
千代嵐
○
上手投げ
-
-
-
貴源治
●
上手投げ
3勝4敗
2020-09月場所
(令和2年9月場所)
東
幕下
42
-
琴大龍
○
寄り切り
大和嵐
○
引き落とし
-
-
旭日松
○
押し出し
-
栃幸大
○
掬い投げ
鳴滝
○
押し倒し
-
玉金剛
○
寄り切り
-
栃清龍
○
叩き込み
-
-
7勝0敗
2020-07月場所
(令和2年7月場所)
東
幕下
38
南海力
●
下手投げ
-
-
佐田ノ華
●
押し出し
大喜翔
○
引き落とし
-
-
栃登
●
寄り切り
-
琴隼
○
押し出し
-
琴裕将
●
押し出し
-
-
将豊竜
○
上手投げ
3勝4敗
2020-03月場所
(令和2年3月場所)
東
幕下
32
-
荒篤山 太郎
○
突き落とし
鏡桜 南二
●
寄り切り
-
-
北の若 大輔
●
寄り切り
栃神山 龍一
●
上手投げ
-
千代の勝 光王
●
寄り切り
-
-
琴砲 国太
○
上手出し投げ
-
北大地 大地
○
寄り切り
-
3勝4敗
2020-01月場所
(令和2年1月場所)
東
幕下
15
-
旭蒼天 望
●
肩透かし
宝香鵬 宏作
●
上手投げ
-
-
若隆元 渡
●
寄り切り
魁ノ隆 弘起
●
寄り切り
-
魁勝 旦祈
○
押し出し
-
-
将豊竜 将太
●
押し出し
-
-
大和嵐 禮戦
○
引き落とし
2勝5敗
2019-11月場所
(令和元年11月場所)
西
幕下
38
-
栃登 稔
○
押し出し
-
栃神山 龍一
○
掬い投げ
-
北勝川 佑太
○
叩き込み
竜虎 川上
○
寄り切り
-
平戸海 雄貴
●
押し出し
-
常幸龍 貴之
○
突き落とし
-
-
-
富士東 和佳
○
引き落とし
6勝1敗
2019-09月場所
(令和元年9月場所)
東
幕下
30
北勝陽 勇気
●
寄り倒し
-
栃登 稔
●
押し倒し
-
北勝川 佑太
○
上手出し投げ
-
肥後ノ城 政和
○
寄り切り
-
大元 隆史
●
寄り切り
-
-
若ノ湖 春平
●
押し出し
-
常幸龍 貴之
○
送り出し
-
3勝4敗
2019-07月場所
(令和元年7月場所)
西
三段目
51
宮乃富司 峻氏
○
寄り切り
-
琴貫鐵 大将
○
押し出し
-
天風 浩一
○
突き落とし
-
-
龍司 成男
○
押し出し
栃神山 龍一
○
寄り倒し
-
聖冴
○
叩き込み
-
栃幸大 英樹
○
押し出し
-
-
7勝0敗
2019-05月場所
(令和元年5月場所)
西
序二段
14
冨蘭志壽 学
○
肩透かし
-
-
大日堂 知弥
○
押し出し
-
黎大 高信
○
上手出し投げ
琴伊藤 暉
○
下手投げ
-
蓮台山 弓雄
○
寄り切り
-
琴福寿野 秀太
○
押し出し
-
栃神山 龍一
●
送り出し
-
-
6勝1敗
2019-03月場所
(平成31年3月場所)
西
序ノ口
19
大喜翔 大貴
○
突き落とし
-
-
鈴木 優斗
○
押し出し
木山 稜
○
寄り切り
-
-
栃神山 龍一
○
下手捻り
葉梨 直樹
○
上手出し投げ
-
大当利 大吉
○
突き出し
-
薩摩桜 義弘
○
押し出し
-
-
7勝0敗
2019-01月場所
(平成31年1月場所)
前相撲
0
-
-
琴長濱 大河
○
大喜翔 大貴
○
穂嵩 常征
●
琴長濱 大河
○
-
-
-
-
-
-
-
-
-
3勝1敗
2018-11月場所
(平成30年11月場所)
外
0
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
0勝0敗
2018-09月場所
(平成30年9月場所)
外
0
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
0勝0敗
2018-07月場所
(平成30年7月場所)
東
序ノ口
25
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
0勝0敗
2018-05月場所
(平成30年5月場所)
東
序ノ口
16
川本 颯
○
叩き込み
-
深澤 颯斗
●
寄り切り
-
-
小滝山 健
●
寄り切り
-
-
-
-
-
-
-
-
-
1勝2敗
2018-03月場所
(平成30年3月場所)
前相撲
0
-
-
琴粂 貞
○
-
琴隅田 暖季
○
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2勝0敗
掲載している似顔絵は、生成AIで作成したものです。各力士・各取組等の解説目的で掲載しております。複数の写真を参考にし、オリジナルの写真とは無関係の似顔絵として作成しております。